豪華イラストレーターによるコピック作品イベント
「358colors」第三弾が梅田ロフトにて開催
イベント2023.7.21

東京・池袋ロフト、渋谷ロフトと2会場でも大変ご好評いただいた、5名の人気イラストレーターによるコピック作品イベント「358colors」の第三弾が8月3日 (木)から梅田ロフトにて開催決定いたしました。今回は前半と後半に分かれての開催です。
それぞれで展示作品が入れ変わるので、ぜひどちらも足をお運びいただけますと幸いです。
イラストレーターさん描き下ろしの原画やオリジナルグッズ販売のほか、コピック全色が実際に試せるお試しコーナー、そして今回は「相楽ちと」さんによるライブドローイングも実施!盛りだくさんの内容となっております。
コピックによって生み出される素晴らしい作品をぜひこの機会にご覧ください!
■「358colors」梅田ロフト 開催概要
場所 : 梅田ロフト 6階文具売場
会期 :2023年8月3日(木)~ 8月22日(火)
*前期:8月3日(木)~ 8月13日(日)
*後期:8月14日(月)~ 8月22日(火)
8/13(日)及び最終日22日(火)は18:00閉場
入場料 :無料
主催 :梅田ロフト
■ライブドローイング
場所 :6階 梅田ロフト
日程 :2023年8月19日(土)15:00-17:00を予定
出演作家 :相楽ちと
観覧無料
•詳しくは後日ご案内いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
梅田ロフト公式HPはこちら

相楽ちと
主にコピックを使用し、リボンやフリルなど甘い装飾を身に纏った少女を描く。
SNSでのイラスト投稿や、ギャラリーでの作品展示を中心に活動中。

CYON
コピックをメインにアクリル・水彩・インク等様々な画材を使用して作品制作を行う。
昨今においては、コピック補充用インク「コピックインク」の様々な表現方法を探っている。

sushidog
Twitch公式パートナー配信者。
アナログイラスト制作を中心に、配信は日本語と英語のバイリンガルで行う。
エアブラシに興味を持ち、コピックABSを使った新しい表現方法を日々模索しながら作品制作に向き合っている。

なっそ
主にSNSや同人誌即売会などで作品を発表している。
アナログやデジタルで小物を沢山詰めた、カラフルなイラストを描くのが得意。

凜もも
コピックと色鉛筆を使用しアナログ作品を制作するイラストレーター。
ふんわりとした可愛らしい女の子をテーマにしたキャラクターデザインを得意とし
ファンタジー要素、ストーリーテリングの要素を取り入れた作品を制作。
ソーシャルメディア、関西方面のギャラリーにて作品を発表。