イベントレポート 一覧 - コピック公式サイト https://copic.jp/news_cat/event-report/ コピックは、Tooグループが開発したアルコールマーカーをはじめとする画材ブランドです。 イラスト、アート、デザイン、クラフトなど幅広い分野で活用されており、 現在は70ヶ国を超える世界各国で多くの方に愛用されています。 Fri, 19 Apr 2024 09:27:11 +0000 ja hourly 1 イタリア・トリノで開催されたSottodiciotto Film Festivalでのアニメーションワークショップにコピックが協賛しました https://copic.jp/news/event-report/sottodiciotto Fri, 19 Apr 2024 09:23:07 +0000 https://copic.jp/?post_type=news&p=26060 2023年12月、イタリアのトリノでSottodiciotto Film Festivalが開催されました。主に子どもたちや若者たちを対象とするこの映画祭は、すでに25年にわたって続いています。Sottodiciotto […]

投稿 イタリア・トリノで開催されたSottodiciotto Film Festivalでのアニメーションワークショップにコピックが協賛しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
2023年12月、イタリアのトリノでSottodiciotto Film Festivalが開催されました。主に子どもたちや若者たちを対象とするこの映画祭は、すでに25年にわたって続いています。Sottodiciotto Film Festivalでは良質な映画の上映のみならず、若い世代の創造性を刺激することを目標としており、未来の才能を発掘・育成するための重要なプラットフォームとなっています。

映画祭のプログラムとして、コピックを使ったアニメーションのワークショップが5日間に渡って行われました。

講師を務めたのは国際的に高く評価されている日本のアニメーション作家で、長年コピックをご愛用いただいている米正万也さんです。このワークショップは、今回で46回目となる米正さんのアートプロジェクト「Daumenreise」の一環として行われました。

米正万也 略歴

日本生まれ、現在はドイツ・シュトゥットガルトに在住。2006年以降、3大陸・22カ国でアニメーションワークショップを開催し映像作品「Daumenreise」シリーズを制作。加えて、フリーランスでのアニメーション制作、各国でのレクチャーを行う。 

インスタグラム: https://www.instagram.com/mayayonesho

このワークショップには、イタリアのCSC - Centro Sperimentale Di Cinematografia、ハンガリーのMOME、そしてフランスのGobelinsという3つの有名校の在学生・卒業生12名が参加しました。異なる国々のアニメーションコースから集まった、将来有望な学生たちです。

コピックはこの取り組みに賛同し、ワークショップで使用されるコピックスケッチ24色セット(特別な色組の非売品)を提供しました。

ワークショップでは、参加者がそれぞれの担当パートをコピックで描き、その後それらを一本のアニメーション動画にまとめる共同作業を行いました。

各パートでは、参加者が個々のスタイルで絵を描きましたが、動画全体は一つのテーマ(トリノの街)に統一されたものになっています。

ワークショップ初日に、各参加者はトリノの街の何を描くかを決めました。大まかなデザインができたら、順番についてディスカッションしながら全員の絵を円環状に並べました。

そして動画がシームレスになるように、参加者はもう一枚絵を描き、自分の前の順番を担当する人に渡しました。パラパラ漫画のような動画を制作するため、参加者は一コマずつ描く作業を行う必要があり、一人あたり少なくとも20枚以上の絵をコピックで描きました。

その後、街のさまざまな場所を背景にして絵を撮影し、最終的に12人分の動画をまとめた一本のアニメーションが完成しました。

参加者全員が同じカラーパレットのコピックセットを使用したため、最終的に完成した動画には一貫性がもたらされ、コピックでトリノの街を彩った、非常に美しい作品となりました。

動画のフルバージョンは以下からご覧いただけます。

https://vimeo.com/895535611

"Daumenreise 46: TOmini" 
Workshop film at Sottodiciotto Film Festival, Italy in 11-16 December 2023

このワークショップは、国際的な交流と共同制作の精神を体現した素晴らしい経験となりました。異なる文化や背景を持つ学生たちが協力して一つの作品を生み出す過程は、創造性と協力の力を示すものでした。Sottodiciotto Film Festivalは、今後もこのようなイノベーティブな取り組みを通じて、若い才能の育成と国際的な交流を促進していくことでしょう。

投稿 イタリア・トリノで開催されたSottodiciotto Film Festivalでのアニメーションワークショップにコピックが協賛しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
Design Burgerコラボ:ミラノデザインウィークに出展しました https://copic.jp/news/event-report/20220719 Fri, 22 Jul 2022 01:47:35 +0000 https://copic.jp/?post_type=news&p=19850 インダストリアルデザイナーのためのオンラインプラットフォーム/コミュニティDesign Burgerが、6月にイタリア・ミラノで開催されたミラノデザインウィークに出展しました。ミラノデザインウィークは2022年6月7日か […]

投稿 Design Burgerコラボ:ミラノデザインウィークに出展しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
インダストリアルデザイナーのためのオンラインプラットフォーム/コミュニティDesign Burgerが、6月にイタリア・ミラノで開催されたミラノデザインウィークに出展しました。
ミラノデザインウィークは2022年6月7日から12日まで開催され、Design Burgerのブースには2,000人以上が訪れました。

これまでにもコピックはDesign Burgerとのコラボレーションを行ってきましたが、今回もDesign Burgerのブースに協賛しました。今回のコラボレーションでは、デザインと環境に配慮した機能がヨーロッパで高い人気を誇るコピックマルチライナーSPペンを用いて、各国のプロダクトデザイナーが思い思いに彼らのインスピレーションの源泉やデザインの発想法についてスケッチをするコーナーが設けられました。

昨年からDesign BurgerのInstagramアカウントでも同様の企画を実施しており、今回はそのオフライン版と言えます。
今後もコピックスケッチセットを活用したコンペティションの開催など、Design Burgerとのコラボレーションを継続していく予定です。

Design Burger(デザインバーガー)
世界各国のプロデザイナーや前途有望なデザイン系の学生たちが制作する、多様なインダストリアルデザインを紹介するオンラインプラットフォーム/コミュニティ。
ロンドンを拠点とする4人のデザイナー、ジョー・スラッター、オスカー・ピアース、アレックス・フィルポット、ケスター・ペイジのチームによって企画・運営されている。彼らの主な活動の場はInstagramで、2022年6月現在で16万人以上のフォロワーを有する大きな影響力を持つアカウントである。

Instagram

投稿 Design Burgerコラボ:ミラノデザインウィークに出展しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
エアコミケ企画「トゥールズブースオンライン」を開催しました https://copic.jp/news/event-report/20200525-2/ Sun, 24 May 2020 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%82%b1%e4%bc%81%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%88%e3%82%a5%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%ba%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%8d/ 2020年5月2日から5月5日までの4日間、コピックとアイシー(株式会社G-Too)はトゥールズブースオンラインと称し、中止になってしまったコミケイベントをオンライン上で行いました。参加していただいた皆さま、ありがとうご […]

投稿 エアコミケ企画「トゥールズブースオンライン」を開催しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>

2020年5月2日から5月5日までの4日間、コピックとアイシー(株式会社G-Too)はトゥールズブースオンラインと称し、中止になってしまったコミケイベントをオンライン上で行いました。参加していただいた皆さま、ありがとうございました。

イベント会場となった特設サイトでは、コピックとアイシーの画材の使い方がわかるオンラインセミナーの開講や、無料で参加できるコピックくじなどを開催しました。
期間限定で公開・募集したオンラインセミナーやコピックくじはすでに終了しておりますが、イベント初日に公開を開始したアイシーの情報冊子「ALLES」の最新号は継続してウェブページでご覧いただけます。ALLESの誌面ではコピックの基本の使い方なども紹介しておりますので、ぜひご一読ください。

また、期間中にご登録していただいた方は継続してオンラインセミナーをご覧いただけますのでぜひ繰り返しお楽しみいただき、コピックテクニック向上にお役立てください。

特設サイトはこちらからご覧いただけます。ALLESの表紙になった、人気漫画『BEASTARS』の描きおろし原画も公開中!

投稿 エアコミケ企画「トゥールズブースオンライン」を開催しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
文具女子博2019に出店しました https://copic.jp/news/event-report/bungujoshi2019/ Wed, 25 Dec 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/bungujoshi2019/ 文具女子博2019出店レポート 日本最大規模の文具好きイベント「文具女子博」にコピックが出店しました。文具女子博は文具好きが最高に楽しめるイベントを!を合言葉に開催されている文具好きにとっては夢のような空間です。今年も東 […]

投稿 文具女子博2019に出店しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>

見出しアイコン文具女子博2019出店レポート

文具女子博会場1

日本最大規模の文具好きイベント「文具女子博」にコピックが出店しました。文具女子博は文具好きが最高に楽しめるイベントを!を合言葉に開催されている文具好きにとっては夢のような空間です。今年も東京流通センターで100を超えるブースが出店。文具好きさん達がたくさん集まりました。

昨年開催された文具女子博2018では、イラストレーターの兎村彩野さんにアドバイスをいただき、コピックチャオ3色を使ってイラストをなぞりがきすることで手帳やノートといっしょにコピックを楽しむ方法をご紹介しました。今年もこのスタイルを引き継ぎ、今回はイラストレーターコラボ第2弾!ということでニシワキタダシさんとタッグを組んでオリジナルセットを販売しました。

COPIC my note(コピックマイノート)

今年はより身近にコピックを楽しんでほしいという想いから、イラストをなぞってそのまま使えるコピックオリジナルのノートを作って会場で限定販売を行いました。コピックから出た初のノート「COPIC my note」は、なぞり描きがしやすい薄い紙を採用しているため、絵は苦手という方にもお気軽にイラストをお楽しみいただけます。ちょっと特殊な紙のためコピックのインクの裏抜けがしにくいうえに、ノートに下敷きになる折り返しがついているので、裏抜け汚れを気にせずコピックを使えます。たっぷり192ページあるのにすっきりとした薄さで持ち運びの時もかさばりません。会期中はお客様から「このノートが欲しくて来ました!」「見た目がシンプルで使いやすそうなので買いました」など嬉しいお言葉も多くいただきました。

見出しアイコン会場のようす

文具女子博会場2,コピックブース

コピックブースに並ぶコピックチャオとコピックスケッチ全色のカラーマークを見て、「あ!コピックだ!」と嬉しそうに駆け寄ってくれるお客様も多く、昨年のセットを購入したよというお客様にもまたお立ち寄りいただけました。開場してすぐにどんどんお客様が増え、コピックチャオ棚の前には限定品のMY COLOR SET(マイカラーセット)の3色を何にしようか迷う方たちの姿が。色選びに迷った時の参考として、ニシワキさんに選んでいただいた3色の組み合わせも人気でした!

ニシワキタダシおすすめ3色組み合わせ例

また、ブースではコピックのミニワークショップコーナーもご用意しました。ニシワキさんのゆるくてかわいいイラストを使って、普段はあまりイラストを描かないという方やコピックを使うのは初めてという方に色を塗る楽しさを体験していただきました。会場で使用したなぞりがきシートはこちらからダウンロードできますので、ぜひ文具女子博気分で楽しんでみてください。

文具女子博会場3,コピックワークショップ

見出しアイコンMY COLOR SETとは?

お好みのコピックチャオ3本とマルチライナー1本をチョイスして作る、自分だけのマイカラーセットです。

COPIC×ニシワキタダシ MY COLOR SET

価格:2500円(税別)
セット内容:
●コピックチャオ お好きなカラー3本
●コピックマルチライナー お好きなカラー(線幅) 1本
●COPIC my note
●コピックで描くおえかきレシピ
●COPIC×ニシワキタダシ ポーチ
●COPIC×ニシワキタダシ ステッカー
●ニシワキタダシイラストシール

MY COLOR SET

文具女子博コラボで販売したこちらのセットを、「ニシワキさんセレクトのコピックチャオ3色(R22、Y15、G21 )」入りで、コピック直営店のトゥールズ 4店舗トゥールズウェブショップにて販売いたします!会場にお越しできなかったけれど気になっている方は、ぜひこの機会にゲットしてください!

見出しアイコンイラストレーター プロフィール

ニシワキタダシ

ニシワキタダシ
イラストレーター。1976年生まれ。なんともいえないイラストやモチーフで、書籍や広告、グッズなど幅広く活動中。著書に『かんさい絵ことば辞典』(パイ インターナショナル)、『えでみる あいうえおさくぶん』(あかね書房)、『ぼくのともだちカニやまさん』(PHP研究所)、『かきくけおかきちゃん』(大福書林)などがある。

http://www.smoca-n.com
Twitter / instagram(@nishiwaki_t)

見出しアイコン線画ダウンロード

COPIC my noteをお買い求めの方に、ノートとあわせて使えるぴったりサイズのテンプレートをご用意しました。下記ページからダウンロード&印刷していただき、なぞってお使いください。

線画ダウンロードはこちら

見出しアイコンアンケートキャンペーンについて

当日会場で「COPIC my note」または「MY COLOR SET」をお買い求めの方のみお答えいただけるアンケートキャンペーンを行います。COPIC my noteを使ってみた感想をぜひお聞かせください。抽選で10名様に豪華コピックセットを差し上げます。

アンケートキャンペーンのご応募はこちら

見出しアイコンイベント概要

  • このイベントは終了しました
  • ●開催日時:2019 年 12 月 12 日(木)~15 日(日) 10:00~17:00<最終入場 16:00> ※15 日(日)は、16:00 閉幕<最終入場 15:00>
  • ●会 場:東京流通センター 第一展示場 A~D ホール (住所:東京都大田区平和島 6-1-1)
  • ●入場料:当日:650 円(現金または交通系 IC カードでのお支払い) ※小学生以下無料、男性もご入場いただけます。
  • ●主催:文具女子博実行委員会
  • ●公式サイト: https://bungujoshi.com/
    ・Twitter https://twitter.com/bungujoshi
    ・Instagram https://www.instagram.com/bungujoshi/
なぞりがきでカンタンかわいくコピックを楽しもう!文具女子博2019

投稿 文具女子博2019に出店しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
東京モーターショーキッザニア「新しいクルマをデザインする仕事」ブースのご紹介 https://copic.jp/news/event-report/20191104-2/ Wed, 20 Nov 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%b6%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%8c%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%82%af/ 10月24日(木)〜11月4日(月・休)の12日間、日本最大級の車・バイクの展示会「東京モーターショー」が東京ビックサイト/お台場周辺エリアにて開催されました。今年度は「OPEN FUTURE」がテーマで、車・バイクの本 […]

投稿 東京モーターショーキッザニア「新しいクルマをデザインする仕事」ブースのご紹介コピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
10月24日(木)〜11月4日(月・休)の12日間、日本最大級の車・バイクの展示会「東京モーターショー」が東京ビックサイト/お台場周辺エリアにて開催されました。今年度は「OPEN FUTURE」がテーマで、車・バイクの本来の楽しさと未来のモビリティ社会を感じられるイベントとなりました。

今回はこども達があこがれの仕事を楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「キッザニアブース」が東京モーターショー内に登場し、大きな話題を呼びました。「クルマを組みたてる仕事」「レーシングドライバーの仕事」など、こども達は車・バイクに関する様々な仕事を体験しました。
実はコピックは1987年の誕生以来、カーデザイナーの方々に長く親しまれているデザインツールのひとつです。そのご縁があり、キッザニア内 三菱自動車工業株式会社様の「新しいクルマをデザインする仕事」ブースにコピックを提供させていただきました。

コピック,copic,車,カーデザイン,デザイン,モーターショー,東京モーターショー

こちらは会場にいらしたカーデザイナーの方が、ブースでお手本として描いてくださったものだそうです!

コピック,copic,車,カーデザイン,デザイン,モーターショー,東京モーターショー コピック,copic,車,カーデザイン,デザイン,モーターショー,東京モーターショー

カーデザイナーとコピックの関係をご紹介しているインタビューページはこちらからお読みいただけます

ブースではこども達がコピックや画材を使って好きな車の形をトレース、着彩し理想の車をデザインします。車体だけでなく、タイヤのホイールもデザインの一部としてみんな一生懸命に描いていました。コピックに限らず、プロが実際に愛用するツールを使ってのお仕事体験は特別な経験になったのではないでしょうか。次回、2021年の東京モーターショーも今から楽しみです。

コピック,copic,車,カーデザイン,デザイン,モーターショー,東京モーターショー

投稿 東京モーターショーキッザニア「新しいクルマをデザインする仕事」ブースのご紹介コピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
文房具カフェにてサンリオコラボのコピックワークショップを開催しました https://copic.jp/news/event-report/bungucafe20190827/ Mon, 26 Aug 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/bungucafe20190827/ 表参道の文房具カフェにて、サンリオコラボ×コピックのワークショップを開催しました。文房具カフェとは飲食をしながら店内の文具や画材が自由に試せる、文具好き・お絵描き好きにはたまらない表参道に位置するカフェです。定期的に色々 […]

投稿 文房具カフェにてサンリオコラボのコピックワークショップを開催しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
表参道の文房具カフェにて、サンリオコラボ×コピックのワークショップを開催しました。文房具カフェとは飲食をしながら店内の文具や画材が自由に試せる、文具好き・お絵描き好きにはたまらない表参道に位置するカフェです。定期的に色々なアニメやキャラクターとコラボしており、今回はサンリオの人気キャラクター50キャラとのコラボということで、コラボ企画にお声がけいただきワークショップを実施させていただきました。

参加者のなかには全くのコピック初心者という方も多かったのですが、「コピックとは?」という説明から、ブラシの動かし方や混色の方法など基本の使い方をしっかり実施させていただいたので最後はみなさま楽しく個性豊かなぬりえを完成させていました!

今回ワークショップに使用したのはコピックチャオのR22、B00、Y02の3色です。キティちゃんのほか、サンリオの人気キャラクターに使われているような色をイメージしました。赤青黄の3原色の組み合わせでもあるので、初めての方にもおすすめです。

おひとり参加はもちろん、親子で参加していただいた方もおり、夏休みの思い出としてお楽しみいただけたようでした。

【ワークショップの内容】トゥーマーカープロダクツのスタッフにコピックの基本の使い方や知識を学んでから、コラボコースターへのカラーリングにチャレンジしましょう。
今回は特別に、キティちゃん&お好きなサンリオキャラクターのコースターに着色します!初めてコピックにチャレンジする方、久しぶりにやってみたい方大歓迎です。

参加費にはコピックチャオ3本とコピックマルチライナーの費用が含まれます。文房具カフェとサンリオとコピックのコラボ企画ですので、お誘い合わせのうえお申込みをお待ちしております。

●日程 2019年8月27日(火)
●時間 11:00~13:00
●時間 14:00~16:00
●定員 各回20名
●参加費 2,000円(コピックチャオ3本分+マルチライナー1本分+ワンドリンク付)
●お申し込みは、文房具カフェ特設ページにてお願いいたします。
https://www.bun-cafe.com/archives/45065

投稿 文房具カフェにてサンリオコラボのコピックワークショップを開催しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
コミックマーケット96 灼熱レポート★ https://copic.jp/news/event-report/comicmarket96/ Tue, 13 Aug 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%8896-%e7%81%bc%e7%86%b1%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e2%98%85/ 投稿 コミックマーケット96 灼熱レポート★コピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
投稿 コミックマーケット96 灼熱レポート★コピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
まんが甲子園2019に出展しました https://copic.jp/news/event-report/20190803-2/ Tue, 06 Aug 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/20190803-2/ コピックはTooグループとして、アイシーと共に毎年まんが甲子園に出展しています。今年も8月3日(土)、4日(日)の二日間でまんが甲子園が開催されましたのでその様子をご紹介させていただきます。 【まんが甲子園とは……】 正 […]

投稿 まんが甲子園2019に出展しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
コピックはTooグループとして、アイシーと共に毎年まんが甲子園に出展しています。今年も8月3日(土)、4日(日)の二日間でまんが甲子園が開催されましたのでその様子をご紹介させていただきます。

【まんが甲子園とは……】
正式名称は、全国高等学校漫画選手権大会。1992年に始まった、全国の高校生を対象としたまんがの大会のこと。参加生徒は「高校ペン児」の愛称で呼ばれ、出題されたテーマに沿って1枚の紙に「まんが」を描く。(公式HP http://mangaoukoku-tosa.jp より抜粋)

高知県は、アンパンマンで有名な やなせたかしさん、漫画家の青柳祐介さんや、はらたいらさん、西原理恵子さんが生まれ育ったところで、県全体でまんが文化を盛り上げていることでも知られています。

作品応募のあった270校の中から予選を勝ち抜いた、選ばれし33校がこの決勝の地・高知県 かるぽーとにやってきます!日本国内だけでなく海外からも韓国・台湾・シンガポールの3校が参戦。台湾のチームは台湾限定のコピックセットを持ち込んで戦っていましたよ!

まんが甲子園では、当日発表されるお題をもとにチームで一枚の絵(漫画)を完成させ、その発想力や画力を競います。(大会前に複数のお題を予告されます)競技一日目のお題は「よろこんでやらせていただきます」、競技二日目のお題は「元年」でした。

栄えある優勝は、『元年』という難しいテーマをユニークに擬人化して表現した力作が評価され、宇都宮文星女子高等学校に決定しました!宇都宮文星女子高等学校の皆様、おめでとうございました。

文化部、特に絵の部活動には珍しいチーム戦形式の全国大会。今年は惜しくも本戦に行けなかった学校も、またぜひチャレンジしていただきたいなと思いました。コピックはこれからも高校ペン児たちを画材で応援します!
第28回全作品はこちらからご覧いただけます。

投稿 まんが甲子園2019に出展しましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
THU Gathering Tokyoが開催されました https://copic.jp/news/event-report/newsthu-gathering-tokyo/ Tue, 02 Jul 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/thu-gathering-tokyo2019/ 2019年6月28日、港区PORTにてTHU Gathering Tokyoが開催されました。 THUとはマルタ島で年に1度開催されるクリエイティブキャンプで、あらゆる種類のクリエイターがお互いのインスピレーション、ネッ […]

投稿 THU Gathering Tokyoが開催されましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
2019年6月28日、港区PORTにてTHU Gathering Tokyoが開催されました。

THUとはマルタ島で年に1度開催されるクリエイティブキャンプで、あらゆる種類のクリエイターがお互いのインスピレーション、ネットワークを広げることを目的としたイベントです。

年に1度のメインイベントとは別に、世界各地で行なわれているのがTHU Gathering。今回で第2回目となった「THU Gathering Tokyo」にコピックも協力させていただきましたので、当日の様子をご紹介します。

THU Official website

ホストであるポリゴン・ピクチュアズ代表取締役社長の塩田周三氏の音頭で会がスタート。

the,thugatheringTokyo,gathering,copic,copicmarkers,event,Peter Ramsey,PeterRamsey,spider-verse,spider-man the,thugatheringTokyo,gathering,copic,copicmarkers,event,Peter Ramsey,PeterRamsey,spider-verse,spider-man

参加ノベルティとして手渡されたコピックで自由に楽しんでもらうために設置されたウォールには、思い思いに魅力的なイラストが描き込まれました。仕事環境の変化につれて手描き作業をすることはなくなったという方にも、手描きの楽しさを思い出した!と仰っていただけました。

the,thugatheringTokyo,gathering,copic,copicmarkers,event,Peter Ramsey,PeterRamsey,spider-verse,spider-man

ウォールにはピーター・ラムジー氏自らが描いたスパイダーマンなど各キャラクターのイラストも!

目玉のスペシャルトークには、スピーカーとしてこのために来日されたピーター・ラムジー氏(『スパイダーマン:スパイダーバース』監督)が登壇し制作フローに関する非常に興味深い話を聞かせていただきました。

the,thugatheringTokyo,gathering,copic,copicmarkers,event,Peter Ramsey,PeterRamsey,spider-verse,spider-man

最後の「作品を作る上で大切にしていることは?」という質問に、
「最新のデジタルツールを使って制作をしているけれども、いかに機械的すぎないように見せるかを重要視しています。人が絵を描くと必ず少しは対照的でなかったりと不完全なことが起こるが、その不完全さこそ非常に人間的なものだし、それが作品に個性をもたらすものであると信じています。」と答えたラムジー監督の言葉が印象的でした。
若きクリエイターにとってはもちろん、一流の技術者たちにとっても刺激的な一晩となりました。

イベント当日のイメージビデオはこちらからご覧いただけます

【THU JAPAN 2020の開催が決定しました!】

投稿 THU Gathering Tokyoが開催されましたコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
日本ホビーショー https://copic.jp/news/event-report/2019-4-25-27/ Wed, 24 Apr 2019 15:00:00 +0000 http://copic.jp/news/%news_cat%/2019-4-25-27/ 投稿 日本ホビーショーコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>
投稿 日本ホビーショーコピック公式サイト に最初に表示されました。

]]>